Design and the Elastic Mind
Momaの展覧会。 // Elasticというのは、弾力性があるって意味らしい。 http://www.moma.org/exhibitions/2008/elasticmind/ //サイトは、中村勇吾さん。美しい。 … Continue reading
Momaの展覧会。 // Elasticというのは、弾力性があるって意味らしい。 http://www.moma.org/exhibitions/2008/elasticmind/ //サイトは、中村勇吾さん。美しい。 … Continue reading
Processingで、Sonia(サウンド入力)とtraer.phisics(パーティクルシステム)のライブラリを使ってみた。入力レベルに応じて、ラインが揺れる。 < source code:soundspring.p … Continue reading
もちろん、マルチタッチではないが、スタイラス(ペンのようなもの)を使った文字入力 でPalmは良くできてた。 ジェフ・ホーキンスの話を読むと、開発当初、文字認識には相当苦労していた らしい。 この時の話はとても面白くて、 … Continue reading
アップルがマルチタッチの特許を出願しているとのこと。 ipod touchをいじってる時に、コピペできなくて、結構つらかった。 早く実用化してくるといいのに。 でも、いろいろ考えますねぇ。 本来、直感的に使えるようになる … Continue reading
WiiFit バランスボードについて調べる PCにつないで、バランスボードで Google Earth内を歩き回るソフト。 サンプルプログラム データ構造に関する説明もある。 ついでにリモコンも 加速度センサーの値をOS … Continue reading
先日、Processingのことを調べていたらKarl Simsの名前をみつけて、 ちょっと懐かしくなり、調べてみたくなった。 #古い作品はデバイスは使ってないが、ディスプレイの中はフィジカルだ。 – Kar … Continue reading
その1、”Desining Interaction”を少々読む。 IDEOのTECH BOXの創始者(?)であり、Palm VのデザイナーのDennis Boyleのあたりを読んだ。 Bill A … Continue reading
engadgetにこんなのがあった。 http://japanese.engadget.com/2008/02/07/real-paper-mario/ physical!! ディスプレイの中身がphysical!